スポンサーリンク

ペペロンチーノ高菜飯      作り方とレシピ

ぺペロンチーノ高菜飯5
人気ブログランキングへ 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です。
皆さん、お元気ですかあ~
明日は大晦日ですね~今年も残すところあと一日ですよ。
明日なんですが、ワタクシ、昼夜共に仕事です。。。。。頑張ります!!
しかもです、明日の午前中にまた新聞取材が入ります。
今度は西日本新聞さんです。
う~ん、いいのかなあ・・・って感じです。(・∀・;)
また、朝から煮魚作って取材に備えます。

さてさて、本日のレシピ記事です。
年の瀬も押し迫っているのに高菜飯を作りました。
しかも先日の記事、めざしのペペロンチーノをアレンジした高菜飯です。
レシピ名はペペロンチーノ高菜飯です。

ぺペロンチーノ高菜飯1

作り方の前半はめざしのぺペロンチーノと全く同じで、途中に高菜を加えて炒め、あったかいご飯と混ぜて作ります。
(・∀・)これって偶然にもパスタの仕上げと一緒なんですよね~
めざしのぺペロンチーノを作った時にね、これで焼き飯を作ったら美味いだろうな~なんて思ったんですよ。
そして、冷蔵庫に高菜漬けがあったんで、コレダ!!m9(・∀・;)って閃きました。
そして作ってみたらこれがナカナカのマッチング。
アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノが高菜漬けと見事にマッチングしました。


そんじゃあ~(σ´∀`)σいってみよう~!!




ペペロンチーノ高菜飯        作り方とレシピ

材料 一人分
暖かいご飯         250g    炊きたてがいいなあ。
高菜漬け            40g    水に晒し塩抜きしてね。
ニンニク             1かけ   薄くスライス
鷹の爪             1本     
めざし              1匹    包丁の背でつぶしてみじん切り
いりゴマ             小さじ1杯
玉子               1個
刻み葱

オリーブオイル        大さじ2杯半
ごま油             少々
塩                少々

炒めソース 
醤油              大さじ1杯
ミリン              大さじ1杯
日本酒             大さじ1杯

ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ1



①煎り玉子を作ります。
フライパンにオリーブオイル大さじ半分を入れて強火で加熱。
オイルがさらさらになったら溶き玉子を入れ、スクランブルエッグにします。
ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ2 ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ3
これを小皿にとっておきます。


②フライパンにオリーブオイル大さじ2杯を入れ、弱火でニンニクを炒めます。
(・∀・)ニンニクを焦がさないように炒めましょう~
    ニンニクの香りが立つまで炒めてね。

ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ4


③続いてみじん切りにしたメザシを入れます。
そのまま弱火で加熱、火を入れます。
その次に鷹の爪を入れてください。
鷹の爪は種を取り除き、ハサミで細かい小口切りにして使います。
ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ5


④鷹の爪の香りが立ったら高菜漬けを入れます。
続いて醤油、ミリン、日本酒をいれ、中火で焦がさないように混ぜながら水分を飛ばします。
ここでごま油を少したらします。
ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ6 ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ7


⑤高菜漬けの水分が飛んだらコンロの火を止め、暖かいご飯を入れます。
ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ8 ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ9

ぺペロンチーノ高菜飯作り方とレシピ10

これを高菜と絡めるように混ぜ、途中で煎り玉子、煎りゴマを加えて混ぜてください。
(・∀・)高菜飯はご飯を炒めないんです。
    その意味では混ぜご飯です。

最後に塩で味を調えて完成です。
刻み葱を散らして頂きましょう。

ぺペロンチーノ高菜飯5 ぺペロンチーノ高菜飯1
ぺペロンチーノ高菜飯3

お味のの方はまさにぺペロンチーノで、高菜がマッチしてます。
高菜って発酵食品で油との相性がいいんで、ぺペロンチーノにも合うみたいです。
(・∀・)辛子高菜はごま油で炒めますからね。

塩気を若干控えめにした方がうまいようで、ニンニク+オイルのガッツリ系かと思いきや、
意外や意外の食べやすさですよ、お勧めですね。


関連記事

  チキンライス、オムライスの作り方

  ガーリックライス

  あんかけ炒飯

  シシリアンライス


ガーリックライス・オクラ入り


豚キムチチャーハン

新筍焼き飯

ゴーヤーそぼろ焼き飯

坦々枝豆チャーハン

土鍋海南鶏飯

人気ブログランキングへ 


スポンサーリンク

コメント

中尾ジョニイ圭佑

高菜ですかぁ。

ちどりん

ぺペロンチーノと高菜!
油ものの東西のキングのマッチングじゃん!
すんごい!
美味しくないはずないですよねぇ。
これは必ずまねさせてください!
食べたいです。。

筋肉料理人

おはようございます~
> 中尾ジョニイ圭佑さん

高菜ですねえ~


>ちどりんさん

そーそー、これって両方とも油もので、マッチングが悪い筈が無いですよね~
実際、カナリいけましたよ~

中尾ジョニイ圭佑

ペペロンチーノを心から納得のいくクオリティで作れたことがありませんが、
よし、挑戦してみます!

中尾ジョニイ圭佑

ペペロンチーノを納得のいくクオリティで作れたことがありませんが、一度やってみます。

占い師mecha

お!これは新しい
なるほど~?
めざしのペペロンチーノの応用編なんですね。
(=^∇^)ノお正月料理に飽きたらグーです。
高菜の代わりに何かを考えよう(ないんです)。
今年もよろしくね(^▽^)/

筋肉料理人

中尾ジョニイ圭佑さん、こんにちは~
こだわるのも楽しみのうちでしょう。
自分のベストを探して頑張ってください。
連投はご勘弁ください(・∀・;

筋肉料理人

占い師mecha さん、こんにちは~
こちらこそ宜しくお願いします~
ぺペロンチーノ高菜飯はレシピ本のトップに持って来たい位の出来でしたよ~
とっても美味かったです。
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.