スポンサーリンク

鮭のチリソース炒め   サケチリ

鮭チリソース6.jpg

∩・∀・) 皆さん、こんにちは~
鮭のチリソース炒めです。

チリソース炒めと言えば「エビチリ」ですが、魚を使ったチリソース炒めも中々美味いです。
普段は白身魚のフィレを(冷凍でよくある奴ですね)一口サイズに切り、
酒をふりかけ塩コショウで下味を付け、片栗粉をまぶして軽く揚げます。
これをチリソースでいためて作っていますが、今回はサーモンのフィレ(骨の無い切り身)を
使って作りました。
季節的にも鮭のシーズンに入るんで、鮭が手に入ったら試してみてくださいね。

関連過去記事→チリソースの作り方
         →海老のチリソース炒め
         →「トリチリ」鶏肉のチリソース炒め

作り方は上の過去記事とほぼ同じです。
チリソースは同じ物を使います。
鮭チリソース2.jpg
鮭チリソース1.jpg


作り方&レシピ

材料  1人分  
     サーモン、フィレ   100g
     玉葱          4分の1個 串切りにします。
     オクラ         3本 塩磨きして軽く湯掻きます。
     卵           1個、溶き卵にします。
     チリソース      100cc(チリソースの作り方はこちら
     白葱          5センチ位、白髪葱を作ります。
     塩、コショウ
     酒           小さじ1杯
     片栗粉        小さじ1杯

1)サーモン、フィレを一口大に切り、酒を小さじ1杯、塩コショウをします。
鮭チリソース5.jpg
  これに片栗粉をまぶし、全体を良く馴染ませます。
  
  玉葱は皮を剥き、4分の1を串きりにします。

  オクラは塩をまぶし表面をこすって産毛を抜きます。
  鍋に湯を沸かし塩を一つまみ入れて沸騰した中に入れ緑色が綺麗になったら、
  冷水につけ冷まします(色を止める)。
  冷めたら一口大に切ります。

2)フライパンに大さじ1杯のサラダ油を敷き鮭を炒めます。
  (本当は油で揚げるんですが、炒めても作れるんで炒めて作ります)

  サラダ油がサラサラになったら鮭を一つずつフライパンに入れます。
  火は強火です。
  鮭を入れたらすぐに触らず、少し固まるまで待ちます。
  横から見て3分の1の厚みまで火が入ったら裏返して焼きます。
  
  裏返した所で玉葱も入れて炒めます。


3)玉葱が透き通ってきたらチリソースを入れます。
  チリソースが固いときは水か酒を入れて伸ばしてください。

  チリソースと一緒にオクラも入れます。

  チリソースが沸騰し具と馴染んだら皿に乗せます。


4)フライパンを洗い、再び火にかけサラダ油を小さじ1杯入れます。
  サラダ油がサラサラになったら、溶き卵を一気に入れて半熟の入り卵にして皿に盛ります。

  マヨネーズで線を引き、白髪葱を乗せて完成です。

  →白髪葱の作り方
  →マヨネーズの線引き
鮭チリソース4.jpg


  刺激のあるチリソース炒めは美味いですね。
  食欲が湧いてきますよ。



ご協力お願いします


ご協力お願いします

お勧め料理レシピ 一覧

スポンサーリンク

コメント

たかっち

こんにちは~
エビ
トリ
シャケ

( ̄~ ̄;)ウーン・・・

ゴメンなさい。
僕と娘はトリでお願いします(;^_^A アセアセ・・・

mecha

エビ~鶏~と来て鮭
鮭って脂が乗ってる時以外は
結構淡白なので~フライにしたり、
パン粉で焼いたのをシチューに入れたりしてました。
おし!ここのレシピの鶏で美味しかったので、
シャケでやってみますv-22

マルコ

ただいま様々なブログを応援しています!
応援ポチッ!

ぺろりん

こんにちは~
これまたビールに合いそうな料理で
いいですね~v-306
シンプルに塩焼きもいいですけど
こういった料理なら新鮮でないものでも
美味しく食べられそうで嬉しいですねv-432

店長(この味)

店長です。
うん! これ、おいしそうですね♪
エビチリは、うちでもよくやりますが、これは知りませんでした。
サーモンのピリ辛がよさそう! いやー、お酒が進みそうですね。

筋肉料理人

たかっちさん、こんにちは~
昨日は運動会に行ってきました~
少々、疲れました。

鶏、美味いですよね、次は豚で行きますか~
酢豚風豚チリって美味そうじゃないですか?

筋肉料理人

mecha さん、こんにちは~
>結構淡白なので~フライにしたり、
そ~なんですよ~
意外と淡白なんですよね~
フライにしてシチューに入れるっていいですね!!
スッゲー美味そうです。

筋肉料理人

マルコさん、こんにちは~
どうもありがとうございます。

筋肉料理人

ぺろりんさん、こんにちは~
ビールに合いますよ~
>こういった料理なら新鮮でないものでも
そ~なんです。
これ位、味が濃ければ大丈夫です。
美味しく食べれますよ。

筋肉料理人

店長(この味)さん、こんにちは~
ありがとうございます。
チリソースは何でも合いますよね。
野菜だけでも良いし肉や魚にも合います。
生ビール片手に摘むと美味いですよね!!

おもちゃのひろくん

ただいまー!
鮭は塩焼き(?)で食べる事が多いのでしょっぱいイメージが強いのですが、
チリソースだとピリ辛味ですねー?
フライにする方法もあるみたいで、調理法が豊富なんですね!
・・・もしかして甘くする食べ方もあるのでしょうか?

東京は楽しかったです!
会社も今日は休みなので家でゆっくりしますー!(^o^)

筋肉料理人

おもちゃのひろくん、∩・∀・) こんにちは~
お帰りなさい、東京は楽しかったようですね。

塩鮭とか甘塩鮭はしょっぱいですが、
生鮭のフィレはしょっぱくないですよ。
甘くするのなら、甘酢を使った料理にするといいかな?
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.