スポンサーリンク

メシ通!もやしとニラの塩ナムル冷やしうどん

もやしとにらの塩ナムル冷やしう086

 


∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!メシ通さんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「もやしとニラの塩ナムル冷やしうどん」です。もやしとにら、塩昆布を使った塩ナムルを、ぶっかけうどんと合わせました。汗をかいた時、塩気がある料理を食べたくなりますが、そんな時、まさに今の時期にお勧めの料理です。そしてこのレシピは電子レンジのみで作れるので、暑くて料理する気力が無いって時もお勧めです。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


もやしとにらの塩ナムル冷やしう006

もy氏とにらは電子レンジで蒸します。蒸したところに少量の塩をふって混ぜると水が出ます。その水を捨ててから本調味すると、出来上がった後に味が薄くなりません。和食の手法にしょう油洗いってのがありますが、それと同じです。

もやしとにらの塩ナムル冷やしう003

こちらの調味料で調味するとこうなります。

もやしとにらの塩ナムル冷やしう031

冷凍うどんは電子展示で解凍し、流水で洗ってから皿に盛ります。

もやしとにらの塩ナムル冷やしう035
もやしとにらの塩ナムル冷やしう042

鶏がらスープの素ベースの汁をかけ、もやしとニラの塩ナムをのっけます。カニカマボコは彩りと旨味を入れるために使いました。

もやしとにらの塩ナムル冷やしう068

もやしとにらの塩ナムル冷やしう061

もやしとにらの塩ナムル冷やしう082

もやしとニラの塩ナムル冷やしうどんの完成です。もやしとにらの塩ナムルは塩昆布と削り節で旨味をいれるので、これだけ食べても美味しく、うどんと一緒に食べても美味しい。ぶっかけうどんのかけ汁を鶏がらスープの素ベースで作ったので、塩ナムルと相性が良かったです。上にも書いた通り、もやしとにらの塩ナムルはそれだけ食べても美味しいので、副菜としてもお勧めです。レシピは連載をご覧ください。


メシ通 カサを減らして野菜を食べる。オール電子レンジ「塩ナムル冷やしうどん」のレシピ【筋肉料理人】【メシ通の冷たい麺】






スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.