スポンサーリンク

メシ通!「鶏むねのねぎまみれ丼」、こんがり焼き目と濃いめの味付けでメシがいける!

鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼099
 


∩・∀・)こんにちは、筋肉料理人です!メシ通さんの連載を更新したのでお知らせです。今回作ったのは「鶏むねのねぎまみれ丼」です。鶏むね肉を加熱しても固くならないように下処理し、フライパンで焼いて濃いめに味付け、ねぎだくの丼にしました。身近な調味料でタレを工夫し、ビールもいければご飯もいける味にしています。鶏むね肉たっぷりなので、最初はビールを飲みつつ鶏むね肉をつまみ、後半はメシ!なんて食べ方もできます。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。


今回のレシピも鶏むね肉に片栗粉と日本酒を揉みこんで下処理します。それをフライパンで焼き、自家製のタレを使って味付けします。

鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼024
鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼041
鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼052

丼にのせ、刻みねぎを盛り上げたのがこちらです。

鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼071

鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼061

鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼077

甘目のしょう油味に味噌で旨味を入れ、にんにくを効かせた自家製焼き肉のタレで味付けしているので、ビールがめっちゃいける味です。この味にはマヨネーズが合うのでかけちゃいました。

鶏むね肉のねぎまみれ炒め丼092

お好みでマヨネーズをかけてもいけます。鶏むね肉を大量に美味しく食べられる「鶏むねのねぎまみれ丼」、レシピはメシ通さんをご覧ください。

メシ通 鶏むね肉を濃いめのたれ&ねぎまみれで食べる丼のレシピ。味変でマヨネーズもかけてほしい【筋肉料理人】




今日はお昼からサガテレビさんに行き、夕方の情報番組、かちかちプレスで「アジの焼き南蛮」を作ってきました。生放送なので15時前にリハーサル、16時35分から本番でした。何とか無事に終了し、帰宅してブログを書いています。レシピは明日にでも紹介させて頂きます。ブログも書いたので今からジムに行ってきます。それではまた!









スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.