スポンサーリンク

エビ肉団子串焼き、レシピブログ連載

エビ肉団子026
 


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はエビ肉団子の串焼きです。エビの身を粗く刻み、豚ミンチと一緒に肉団子にします。それをオーブントースターで焼いて串を刺し、焼鳥みたいにして頂きます。エビの食感と風味が生きたビールに合う料理です。このレシピをレシピブログさんの連載で紹介しました。

レシピブログ連載 エビ肉団子串焼き

エビ肉団子001

材料はこちらです。他の料理で使った殻付きエビ(無頭)と豚ひき肉です。どちらも半端なのでどうしようと思いましたが、エビと豚肉の組み合わせならエビシュウマイがあるので、それにしようかなと思ったところで、シューマイ皮が無い・・・作るのも買いに行くのも面倒・・・・って事で串焼きにすることにしました。作り方は意外に簡単です。エビは殻をむき、背ワタを取って粗く刻みます。

エビ肉団子005

エビを粗く刻むのは食感、存在感を残すためです。ちなみにエビは殻つきを使うのがおすすめ。面倒ですが殻をむいて作ると美味しいです。これを豚ひき肉と一緒にボウルに入れ、塩をふって練ります。

エビ肉団子007
エビ肉団子008

塩をふって練るのは下味を入れる為と、練ることで粘りをだし、肉f団子としてのまとまりを出すためです。これに玉ねぎみじん切り、片栗粉、マヨネーズ、黒こしょう、おろしにんにくを入れて練ります。

エビ肉団子009
エビ肉団子010

マヨネーズを入れるのは、肉、エビが加熱されたときに固くなるのを防ぐためです。俵型に形を整えてオーブントースターで焼きます。

エビ肉団子014
エビ肉団子016

焼きあがったら出来上がりなのですが、ここはビールのつまみらしく、竹串を刺して串焼き風にします。

エビ肉団子018

最後にお好みで塩と七味唐辛子をふりかけて頂きます。

エビ肉団子025

エビ肉団子033

エビ肉団子030

エビ肉団子串焼きのできあがり!ふっくらジューシー、そしてエビの風味をしっかり感じられるエビ肉団子です。エビの風味がいいので塩味で食べるのがおすすめ。今回はエビ、豚、玉ねぎを同じ割合で混ぜましたが、このくらいの割合がいいみたいです。このレシピは美味しかったので、次は動画化したいと思います。


関連動画






















スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.