スポンサーリンク

蒸し焼き餃子

蒸し焼き餃子011

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~今日の料理は蒸し焼き餃子です。焼き餃子なんですが、蒸焼きする時にお湯を多めに入れ、ふっくら柔らかく、油少なめで作りました。

蒸し焼き餃子

材料 2~3人分
豚ひき肉      200g
いかの塩辛     小さじ2
玉ねぎ       100g
おろしにんにく   小さじ1/2
マヨネーズ     大さじ1
オイスターソース  小さじ2
片栗粉       大さじ2
サラダ油      大さじ1

しょう油、酢、ラー油、刻みねぎ 適宜

作り方

1)玉ねぎは小さめのみじん切りにします。切ったらボウルに入れ、片栗粉をまぶしておきます。

蒸し焼き餃子019
蒸し焼き餃子020
蒸し焼き餃子027


2)いかの塩辛を細かく刻みます。豚ひき肉と一緒にボウルに入れ、マヨネーズ、オイスターソースを加えて練ります。肉に粘りが出るまで練ってください。粘りが出たら、1)の玉ねぎを加えて、しっかり混ぜ合わせます。※マヨネーズを加えることで肉が柔らかく仕上がり、旨味も入ります。マヨネーズの風味はほとんど残りません。

蒸し焼き餃子021
蒸し焼き餃子022
蒸し焼き餃子023
蒸し焼き餃子024
蒸し焼き餃子025
蒸し焼き餃子026
蒸し焼き餃子029


3)左手に餃子の皮を持ち、縁に水を塗って小さじ1杯くらいのあんをのせます。ヒダをつけながら皮を閉じます。この時、手前の皮ではなく、向こう側に5つくらいヒダをつけるとかっこいい餃子になります。ここは記事下の動画を参考に観てください。

蒸し焼き餃子030
蒸し焼き餃子031


4)フライパン(直径26cm)にサラダ油を入れて広げます。餃子を隙間なく並べて入れましょう。ヒダがついている方を上にして入れます。入れたら中火にかけて焼き、薄く焼き目がついたら、お湯1カップを入れ、フタをして蒸し焼きにします。ほとんど水気がなくなったらフタを取り、水気が無くなったら出来上がりです。※焼き目をパリパリにしたい時は、サラダ油を追加で大さじ1~2かけて焼いてください。

蒸し焼き餃子034
蒸し焼き餃子037
蒸し焼き餃子041
蒸し焼き餃子042
蒸し焼き餃子044
蒸し焼き餃子047

フライパンに大皿をかぶせ、ひっくり返して皿に盛ります。火傷しなように注意してください。

蒸し焼き餃子051
蒸し焼き餃子052


蒸し焼き餃子006

蒸し焼き餃子003

蒸し焼き餃子014

蒸し焼き餃子018

蒸し焼き餃子の完成です!多めのお湯をかけて蒸し焼きにした焼餃子、皮がもちもちに仕上がっています。油少なめで焼くので食感が軽く、実際、カロリーも普通の餃子と比べて低め。酢醤油でさっぱり美味しく食べられます。餃子を食べるとビールがいけますね。餃子の包み方は下の動画を参考にご覧ください。


関連動画










スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.