スポンサーリンク

メシ通!熊本惣菜ちくわサラダ

ちくわサラダ016

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですか~ メシ通さんのレシピ記事が更新されたのでお知らせです。今回は熊本の惣菜屋さんの定番、ちくわサラダを紹介させて頂きました。本州の方には何それ?って感じでしょうが、こちら九州では熊本の定番惣菜を超えて広がっている惣菜です。サラダって名前なので、普通にサラダを想像しますが、ちくわにポテトサラダを詰め込み、衣をつけて油で揚げたものです。これが美味いんです。子供から大人まで美味しく食べられ、しかもビールのつまみにもなる味。熊本に行ったら、と言うか、九州の惣菜屋さんなら置いてあるところが多いので、九州の惣菜屋さんに行ったら、是非食べてもらいたい味です。だけど九州に行く予定はないよって方は自作して下さい。作り方をメシ通さんに掲載してもらいました。

メシ通 食を楽しみたいあなたのスキマ時間を、笑顔と感動と知って得する情報で満たす、グルメWebマガジンです。



ちくわサラダ035

山盛りポテトサンド038

ちくわとポテトサラダ、どちらも美味しいですよね。もし冷蔵庫にちくわとポテトサラダがあったとします。ちくわを一口大に切り、それを切り開き、ちくわのポテサラボートにすると、いい感じの肴になります。

山盛りポテトサンド032

これをそのまま油で揚げたってわけじゃありませんが、衣をつけて揚げたのがちくわサラダです。もともとは弁当のヒライさんで売り出された惣菜で、人気商品のポテトサラダは多めに作るので、余ったものをどうにか活用したい。試行錯誤の末に生まれたのがちくわサラダだそうです。作り方は最初にちくわを切り開き、

ちくわサラダ038

中にポテトサラダを詰め込む。

ちくわサラダ041

ちくわサラダ045

ちくわの切れ目が開くほどポテトサラダを詰め込むのが美味しく作るコツです。これに衣をつけて油で揚げます。

ちくわサラダ049

程よく揚がったら出来上がりです。

ちくわサラダ004

ちくわサラダ010

アツアツよりも冷めた物の方が美味しいです。そのまま食べてもいいし、お好みの調味料をつけても美味しい。ビールもいければご飯のおかずにもなります。

ちくわサラダ027

ポテトサラダを大量に詰め込むことで、ちくわとポテトサラダが美味しいバランスになります。

ちくわサラダ030


私的にはウスターソースをつけて食べるのが好き。中濃ソースでも美味しいし、タルタルソースでもいけます。作り方はメシ通さんをご覧ください。

熊本県民の定番メニュー「ちくわサラダ」を知っていますか?【筋肉料理人】





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.