スポンサーリンク

ぼんじりの酒塩焼き 、 フライパン焼き鳥

ぼんじりの酒塩焼き04

 人気ブログランキングへ



こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~
今日の料理はぼんじりの酒塩焼きです。ぼんじりに塩とこしょう、日本酒を振り、しっかり揉んだら、しばらく馴染ませてからフライパンで焼きます。

ぼんじりの酒塩焼き15

まずは「ぼんじり」って何?の説明からいきましょう。ぼんじりは鶏の尻尾の部分。鶏の尻尾に長い羽がついていますが、その付け根の肉です。上の写真がぼんじりが入ったパック。見た目は三角錐形をしています。よく動かす部分なので味はいいのですが、皮が分厚く脂も多い。そして尾羽根の根本が残っていることがあるので、それを取り除くのが手間です。ですが、手間をかけて焼くと味がいいので、スーパーで見かけるとついつい買っちゃいます。そのぼんじりの焼き方です。味付けは普通に塩焼きでいいのですが、脂がとても多い部位なので、強火で焼くと、表面ばかり焼けて脂が落ちず、とっても重くなります。それはそれでいいのですが、自宅でつまみにする場合は量を食べるので、脂を落とすために弱火で時間をかけて焼いたほうがいいです。時間をかけて焼くと、驚くほどの脂が出て、皮がカリッと焼きあがって美味しいです。

ぼんじりの酒塩焼き

材料 2~3人分

ぼんじり 340g / サラダ油 小さじ1 / 刻みねぎ、一味唐辛子 適宜

A
塩 小さじ3/5 / おろしにんにく 小さじ1/4 / おろし生姜 小さじ1/4 / 黒こしょう 小さじ1/5 / 日本酒 大さじ1

作り方

1)ぼんじりの下処理と下味をします。ぼんじりには羽の根元が残っていることがあるので、ついていたら骨抜きで抜きます。ボウルに入れ、Aを加えて手でもみ、15分から30分馴染ませます。

ぼんじりの酒塩焼き16


2)フライパンにサラダ油を入れてぼんじりを焼きます。ぼんじりをよく見ると皮のぶ厚い部分があるので、皮のぶ厚い部分を下にしてフライパンに入れ、弱火でじっくり焼きます。脂が出始めると、フライパンに溜まった脂が弾けることがあるので、隙間を開けてふたし、10分位時間をかけて焼きます。

ぼんじりの酒塩焼き17

ぼんじりの酒塩焼き18

フタを外してぼんじりを返します。

ぼんじりの酒塩焼き20

大量の脂が出て、カリッと皮が焼けています。返しながら、三角錐型のぼんじりのすべての面をカリッと焼きます。全体にカリッとした焼き目がつくまで、でた脂をそのままにして焼きます。ぼんじりから出てきた脂で揚げ焼きのような状態になり、早く焼きあがります。

ぼんじりの酒塩焼き21

全体にカリッとした焼き目がついたら、キッチンペーパーで脂を吸い取りながら焼きます。

ぼんじりの酒塩焼き22

キッチンペーパーを替えながら焼きます。

ぼんじりの酒塩焼き23

ぼんじり340gから、キッチンペーパー4枚分の脂が出ました。

ぼんじりの酒塩焼き24

最後はフライパンがからりとなるまで拭きながら焼くと、ぼんじりの表面の余分な脂も拭き取れます。この状態になったらできあがりです。皿に盛り付け、刻みねぎ、一味唐辛子をお好みでちらします。

ぼんじりの酒塩焼き07

ぼんじりの酒塩焼き11

ぼんじりの酒塩焼き14

ぼんじりの酒塩焼きの完成です! 脂を落としてカリッと焼いたぼんじりは、鶏肉、鶏皮の濃厚な旨味が凝縮されたような味。焼き鳥好きにはたまらない味です。めっちゃビールがイケる味。 ぜんぜん違うジャンルの料理ですが、上手に作った豚の角煮の脂身の、油が抜けて深みが出た味に通じるものがあるなあと、何となく思いました。



 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)

関連料理

鶏さがりのうま塩焼き13
鶏さがりうま塩焼き

せせりのうま塩焼きねぎまみれ29
せせりの旨塩焼き、ねぎまみれ

砂肝とせせりの旨辛炒め22
砂肝とせせりの旨辛炒め

ぼんじり照り焼きt29
ぼんじり照り焼き

ぼんじりスパイス焼き鳥t05
ぼんじりのスパイス塩焼き

鶏むね肉の梅肉大葉焼き23
鶏むね肉の梅肉大葉焼き

フライパン焼き鳥08
フライパン焼き鳥

豚バラ串、玉葱ソース09
焼鳥、豚バラ串

シュウマイ串10
焼きシュウマイ串

エノキ、葱、ピーマン巻きk04
エノキ巻き、ねぎ巻き、ピーマン巻き、豚ばら巻き
 

人気ブログランキングへ  
















スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.