今日はかちかちプレス旬菜おかず+1の生放送に行ってきました。作ったのは「鰆のわかめ巻き酒蒸し」です。旬の鰆の切り身をわかめで巻き、フライパンで酒蒸しにする簡単料理。簡単に作れて豪華なのがいいところ。過去記事の
レシピをアレンジして作りました。

今日は14時にスタジオ入りして料理の準備。リハーサルと本番用の2種類の食材を用意し、差し替えが1回、必要なので、差し替え用の食材を用意して臨みました。尺が15分位あって、4分余りだったので、本番では説明する手順を増やして料理しました。本番では多少の行き違いはありましたが、順調に料理は進み、予定通りに終了しました。


私の出番が終わったのが16時40分位。後片付けして帰宅、途中、買い物をして帰りましたが、帰宅するとまだ番組は続いていました。さっきまでスタジオにいた番組をTVで観るのは不思議な感覚でした。
今日はサガテレビさんに行く途中、用事があったので昼飯を食べずにでました。途中、コンビニでパンを買って食べたんですが、


久留米ホットドックなんてのがありました。中身はこんな感じです。

ホットドック用のパンにマヨネーズベースのコールスローとハムが挟んであります。
なんでこれがホットドック?そう思われるでしょうが、福岡県久留米市で育った人にとって懐かしい味。久留米市にキムラヤって言うパン屋さんがあって、ここのホットドックがこれなんです。キムラヤさんは創業が古く、もともとは勘違いから生まれた商品らしいですが、私も子供の頃から食べてるので、思わず買っちゃいました。これで腹ごしらえをしたので、今日の生放送は上手くいったかも? ソウルフードは身も心も安心させてくれる物なのかもしれませんね。
コメント