スポンサーリンク

あん肝ソテー・バルサミコソース

あん肝ソテーバルサミコソース19

 人気ブログランキングへ


こんにちは~筋肉料理人です!
きょうの料理はあん肝ソテーのバルサミコソースかけです。あん肝ポン酢用に蒸したあん肝をソテーし、バルサミコソースで頂きます。濃厚なあん肝をバルサミコソースのフルーティな味で、さっぱり美味しく食べられます。

あん肝ぽん酢49 あん肝ポン酢

あん肝ポン酢はあんこうの肝をハムみたいな形に整え、蒸し上げて作ったもので、大根おろし、紅葉おろし、ポン酢醤油で頂きます。濃厚で独特の風味があるので好みは別れますが、好きな人にはたまらない冬の味覚です。熱燗を飲みながらこれをつまむと、暗記も独特の臭みが消え、濃厚な旨味だけが口に広がって、「こんな美味いものがあるのか?」なんて思いつつ、酒がガンガン進みます。

このあん肝ポン酢用に蒸したあん肝をソテーし、バルサミコソースを合せえたのがきょうの料理です。あん肝のソテーは実は定番で、普通にバター焼きしても美味しいし、それにレモンなど絞っても美味しい。フライパンソテーする場合は、フォアグラと同じような扱い方になります。

バルサミコ酢

バルサミコ酢はぶどうの濃縮果汁を使って作った酢の事で、本物は長期熟成して作ります。長期熟成が基本らしいので、本物は高くて使えませんが、普及品のバルサミコ酢が売られていて、こちらの方は割りと買いやすい値段で売られています。私が使っているのは勿論、普及品の方です。普及品でも砂糖でほんの僅かな甘味を入れて煮詰めれば、フルーティで美味しいバルサミコソースになります。

あん肝ソテー・バルサミコソース

材料 1人分

あん肝(蒸したもの) 100g  / 塩、黒こしょう、小麦粉 適宜 / バター 10g / 付け合せのサラダ野菜、ミニトマト 適宜

A
バルサミコ酢 大さじ3 / しょうゆ 小さじ1 / 砂糖 小さじ1/2 / 片栗粉 小さじ1/4

作り方

1)あん肝は25ミリ幅くらいに切り、塩、黒こしょうを軽くふり、小麦粉を薄くまぶします。Aは混ぜ合わせておきます。あん肝用に蒸したあん肝は崩れやすいので、崩れないように注意して扱います。

あん肝ソテーバルサミコソース02あん肝ソテーバルサミコソース04
あん肝ソテーバルサミコソース01


2)フライパンにバターを落とし、弱火にかけます。バターが溶けたら1)のあん肝をそっとのせます。(崩れそうでも、焼いてるうちにくっつくので、形を整えてのせてください)2~3分、焼き目がつくまで焼き、焼き目がついたらそっと返します。もしも崩れたら、そのまま焼いて下さい。

あん肝ソテーバルサミコソース05
あん肝ソテーバルサミコソース06
あん肝ソテーバルサミコソース07


3)反対側にも焼き目がついたら皿に盛ります。フライパンに残ったバターをキッチンペーパーで拭き取ります。

あん肝ソテーバルサミコソース08
あん肝ソテーバルサミコソース09

フライパンに混ぜ合わせたAを入れ、混ぜながら沸騰させます。沸騰したら弱火にし、とろみが付くまで煮詰めましょう。とろみが付いたら、あん肝にかけます。

あん肝ソテーバルサミコソース11
あん肝ソテーバルサミコソース14
あん肝ソテーバルサミコソース10

あん肝ソテーのバルサミコソースかけの完成です。

あん肝ソテーバルサミコソース32

あん肝ソテーバルサミコソース28

あん肝ソテーバルサミコソース24

あん肝ソテーバルサミコソース30

バタでソテーしたあん肝は、とっても柔らかく、バターの風味で臭みがおさえられています。それにフルーティなバルサミコソースをかけると、適度な酸味がアクセントになって、とても美味しく食べられます。ワインでもいいですが、辛口の冷酒で食べたい料理です。



関連記事

あん肝のレモンバター焼き19
あん肝のレモンバター焼き

スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.