
アマゾン
Fire TV Stick
のレビューです。私はアマゾンのプライム会員なので、アマゾンのプライムビデオをよく観ます。プライム会員になってからは、ビデオ屋さんに借りに行くことが少なくなりましたので、プライム会員の年会費はビデオのレンタル料でまかなえてるかな~って感じです。アマゾンプライムビデオでは映画も観れるんですが、TVドラマが観れるのが嬉しいです。最近のお気入りは孤独のグルメ、深夜食堂で、仕事が終わった後、晩酌しながら観れるので重宝してます。
今まではノートPCをテレビに繋いで観てましたが、今、アマゾンでセールがあっていて、
Fire TV Stick
がプライム会員特典で3800円ちょっとで買えたんです。前から気にはなっていたんですが、お安く買えるなら買っちゃおうかな~ってとこで買っちゃいました。注文してから3日で到着。パッケージを開けるとこんなふうになってます。

本体はほんとにスティック状。リモコン、ACアダプター、単4電池とHDMI延長コードが付いてます。リモコンに電池を入れ、本体にACアダプターをセットし、テレビのHDMIポートに刺します。

テレビの入力を切り替えると、スタート画面が表示されました。

表示されるガイドを観ながら設定していきます。

Wi-Fiに接続しないといけないので、ガイドに沿ってパスワードを入れます。

接続できたら、

アマゾンアカウントでログイン。


設定が終わるとチュートリアルが始まりますが、これを観なくても直感的に使えます。

昨日から使い始めましたが、アマゾンプライムビデオをPC接続無しに大画面で観れるので、とっても快適です。いい買い物をしちゃいました。今夜もゴローちゃんを観るかな。
コメント