スポンサーリンク

余った刺身を美味しく食べる! 余った刺身の焼肉炒め

余った刺身の焼肉炒め33

 人気ブログランキングへ



∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
きょうの料理は余った刺身で作る「余った刺身の焼肉炒め」です。宴会、パーティなどで余った刺身をスパイシーで旨味たっぷりの炒め物にします。余った刺身だけでなく、サーモンやブリなどの切り身を使ってもいいので、切り身を使った料理にも応用してもらうといいです。

余った刺身

余った刺身を翌日に美味しく食べるには、生食ならしょう油漬けにしてから冷蔵、前日、しょう油漬けにできなかった時は、素直に加熱調理するのがお薦めです。私の母方の親戚が長崎でして、漁師の家系なんです。だから、子供の頃、母と一緒に里帰りすると、食べきれない程の刺身が食卓に並び、大抵の場合、余ってしまうので、翌朝の味噌汁に入れていました。刺身を霜ふりし、それを味噌汁の具にするんですが、具が余った刺身だけという豪快な味噌汁でした。味噌には魚の臭みを消す効果があるので、これも余った刺身の料理としては正解です。

余った刺身の焼肉炒め01

上の画像が今回使った余った刺身、コシナガマグロの刺身です。前日の晩に食べて、食べきれるかな~と思いましたが、結局食べきれず、しょう油漬けにするのも忘れていました。血合いが黒くなっていますが、何とか生食できる状態です。ですが、前日の晩にいい状態の刺し身を食べているので、あえて生食する気にならず、加熱調理して酒の肴にすることにしました。

きょうの料理は余った刺身の焼肉炒めです。余った刺身の匂いを抑えるため、下味に塩、こしょうと一緒にカレーパウダーをふり、小麦粉を薄くまぶして焼きます。その後にブナシメジと合わせ、市販の焼肉のタレを絡めて仕上げます。魚の臭みをバッチリ抑えて旨味を入れるので、魚が苦手な方にも食べやすいです。余った刺身の再利用だけでなく、切り身を使って作ってもいいですよ。


余った刺身の焼肉炒め

材料2人分

余った刺身※ 160g / ブナシメジ 1株 / 焼肉のタレ 大さじ2 / カレーパウダー 小さじ1/2 / 塩、こしょう、小麦粉 適宜 / サラダ油 小さじ2 / 刻みねぎ 適宜

※ カンパチ、マグロ、ブリ、サーモン、カツオ、かつおのたたき等、厚めに切った刺身、もしくはサーモン、サバ、ブリ等の切り身

1)ブナシメジは石突を切り取り、ほぐしておきます。

余った刺身の焼肉炒め04


2)余った刺身に軽く塩とこしょうをふります。塩はパラパラと軽くでいいです。カレーパウダーをふりかけ、小麦粉を薄くまぶします。

余った刺身の焼肉炒め02
余った刺身の焼肉炒め03


3)フライパン(フッ素樹脂加工)にサラダ油を入れて中火にかけます。2)を入れて焼きます。触らずにフライパンを前後左右に傾け、油を回しながら加熱し、刺身の上面の周囲の色が変わったら返します。軽く焼き目がついたところで一旦取り出します。

余った刺身の焼肉炒め06余った刺身の焼肉炒め08
余った刺身の焼肉炒め09余った刺身の焼肉炒め11


4)フライパンにサラダ油小さじ1を足し、ブナシメジを炒めます。ブナシメジがしんなりしてきたら、取り出しておいた刺身を戻し、焼肉のタレを加え、混ぜながら炒めます。焼肉のタレが絡んだら皿に盛り付けます。

余った刺身の焼肉炒め12余った刺身の焼肉炒め14
余った刺身の焼肉炒め15余った刺身の焼肉炒め16

刻みねぎをちらしてできあがりです。

余った刺身の焼肉炒め30

余った刺身の焼肉炒め19

余った刺身の焼肉炒め23

余った刺身の焼肉炒めの完成です! カレー粉をまぶして焼いた余った刺身はスパイシー、魚の臭みが抑えられて食べやすいです。それに焼肉のタレが絡むので、とても美味しくてビールがイケる味。しっかりした旨味のある味なので、白いご飯も行けますよ。余った刺身だけでなく、切り身の魚でもお試ししてもらいたいレシピです。



  旨い! ビールつまみ (e-MOOK)
㈱宝島社e-MOOK B5変形版 80p  本体680円(税込み734円) 2014年6月21日発売

残った刺身の生姜焼き11
残った刺身の生姜焼き

ぶり島寿司07
ぶりの島寿司

しいら西京焼き長芋胡瓜酢13 
しいらの西京焼き

赤魚味噌漬け31 
赤魚の味噌漬け焼き

赤魚みりん漬け41 
赤魚のみりん漬け焼き

太刀魚豆板醤焼き40 
太刀魚豆板醤焼き

フライパン鯵の塩焼き33 
フライパン鯵の塩焼き


人気ブログランキングへ  





スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.