スポンサーリンク

鶏肉とオクラ、ひじきの煮物 、 夏向けのひじきの煮物

鶏肉とオクラのひじき煮26

∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
きょうの料理は鶏肉とオクラを使った夏向き、ひじきの煮物です。細かく切った鶏もも肉をさっと炒め、水戻しした芽ひじきとオクラと煮ます。味付けはタカノツメでピリ辛にし、食欲のなくなる夏場にも美味しく食べられます。

ブログランキング投票にご協力をお願いします。投票による不利益は一切ありません。

人気ブログランキングへ


暑い夏場は食欲が無くなり栄養不足になりやすく、疲れも溜まりやすいので夏バテしがちです。そして夏バテ時に心配なのが貧血なんだそうです。貧血には鉄分が豊富な食材を食べるのが大事なので、鉄分を多く含むひじきは夏場にこそ、しっかり食べたい食材です。そんな体に良いひじきの煮物を鶏肉とオクラで具だくさん&栄養強化!夏バテにバッチリ効きそうなひじきの煮物にしました!常備菜にお薦めです。

鶏肉とオクラのひじき煮01

そのひじきですが、今回、乾燥芽ひじきを使いました。ひじきにはおおまかに分けて「芽ひじき」と「長ひじき」があって、芽ひじきは葉の部分、長ひじきは茎の部分だそうです。芽ひじきは粒が細かく、長ひじきは紐のように細長いです。芽ひじきは柔らかい食感で他の食材との絡みがいいのが特徴で、長ひじきは歯ごたえ、食べ応えのある食感が特徴です。お値段は芽ひじきのほうがお安くなっています。芽ひじきと長ひじき、どちらを使うかはお好みで選んでください今日のレシピでは鶏肉、オクラと合わせるので、絡みのいい芽ひじきを使っています。

鶏肉とオクラ、ひじきの煮物

材料 6人分

鶏もも肉 1枚 / 乾燥ひじき(芽ひじき) 20g / オクラ 1ネット / にんじん 1/3本 / タカノツメ 1本 / 塩、こしょう 適宜 / サラダ油 小さじ1

A
水 1カップ / しょう油、日本酒、砂糖  各大さじ2・1/2 

作り方

1)芽ひじきは水につけて20分置いて戻します。ひじきは水につけると約20倍の重量になるので、たっぷりの水につけます。戻ったらザルに上げ、流水をかけてさっと流します。

鶏肉とオクラのひじき煮02鶏肉とオクラのひじき煮03
鶏肉とオクラのひじき煮04


2)にんじんは千切りにします。オクラはヘタを切り取り、ガクを鉛筆を削るように切り取ります。それを斜めに3等分くらいに切りましょう。詳しくは→あじとオクラの梅肉もずく和え タカノツメはキッチンハサミでヘタを切り取って種を出し、細かい小口切りにします。

鶏肉とオクラのひじき煮05
鶏肉とオクラのひじき煮06
鶏肉とオクラのひじき煮07


3)鶏もも肉は長手方向に半分に切り、それを5ミリ位の幅に薄切りします。切ったら塩少々(小さじ1/5程度)とこしょうを振ります。

鶏肉とオクラのひじき煮08鶏肉とオクラのひじき煮09
鶏肉とオクラのひじき煮10鶏肉とオクラのひじき煮11


4)フライパンにサラダ油を入れて中火にかけます。3)の鶏もも肉の皮が付いている方を下にして入れましょう。皮に焼き目がついて脂が出てきたら混ぜ、全体の色が変わったらにんじんを入れて混ぜます。にんじんに艶が出たらひじきとタカノツメを入れて一混ぜします。

鶏肉とオクラのひじき煮15鶏肉とオクラのひじき煮16
鶏肉とオクラのひじき煮17


5)Aを加えて混ぜたらオクラを入れます。軽く沸騰するくらいの火加減で10分ほど煮込みます。砂糖の量はお好みで調節してください。

鶏肉とオクラのひじき煮18鶏肉とオクラのひじき煮19
鶏肉とオクラのひじき煮20鶏肉とオクラのひじき煮22
鶏肉とオクラのひじき煮23

水分が少なくなったらできあがりです。

鶏肉とオクラのひじき煮24

小鉢に盛り付けてできあがり!

鶏肉とオクラのひじき煮31

鶏肉とオクラのひじき煮34

鶏肉とオクラのひじき煮52

鶏肉とオクラ、ひじきの煮物の完成です! 小さめに切った鶏もも肉、柔らかく煮こまれたオクラにひじきが絡み、ほの甘い味付けにタカノツメのピリ辛が入ってとても美味しいです。鶏肉が入るので旨味が強く入って、食べごたえもあります。タカノツメのピリ辛で食欲が刺激されるのでご飯がいけるし、酒のツマミにもいけます。この夏、おすすめの煮物です。



「旨い!ビールつまみ(宝島社)」が重版されました!書店で見かけたら、是非、手にとってみてください。ビールを飲みたくなるレシピ満載です。

  旨い! ビールつまみ (e-MOOK)



 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)

関連記事

ひじきの煮物ひじきTKG12
ひじきの煮物

鶏むね肉とひじきの煮物27
鶏むね肉とひじきの煮物

t筍土佐煮10 
土佐煮

マロニーとキムチの鶏皮炒め01 
木の芽あえ

筍とあさりの豆板醤炒め38 
筍とあさりの豆板醤炒め

手羽先と筍の煮物27 
手羽先と筍の煮物

たけのこつくね焼きの照り焼き25 
たけのこつくね焼きの照り焼き風

人気ブログランキングへ  






スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.