スポンサーリンク

しっとり鶏むね肉のクリームシチュー

鶏むね肉ホワイトシチュー44

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日の料理は寒い日に嬉しい、鶏むね肉を使ったクリームシチューです。鶏むね肉が固くならないように下処理し、ほっこり美味しいクリームシチューをつくります。

今年は暖冬で冬とは思えないくらいの気温が続いていましたが、こちら佐賀では急に寒くなって所によっては雪がちらつくかも?なんて天気予報が流れました。急に寒くなると温かいものが食べたくなります。鶏むね肉を使ったクリームシチューなら作るの簡単!お肉たっぷりの食べたら元気の出るクリームシチューが作れますよ。

しっとり鶏むね肉のクリームシチュー

材料2~3人分
鶏むね肉 1枚(300g) / 玉ねぎ  1/2個 100g / じゃがいも 1個 150g / にんじん 1/2 100g / ブロッコリー 150g / 小麦粉 大さじ1と1/2 / バター 15g / オリーブ油   大さじ1/2 / 白ワイン 大さじ1 / みそ  大さじ1 / 塩、こしょう  適量 / おこのみでタバスコ 適量

A
日本酒、片栗粉 各大さじ2 / 塩 小さじ1/2 / こしょう、ナツメグ 各2ふり

B
牛乳 250ml / 水 200ml / 固形コンソメ 1/2個 / ローリエ    1枚

作り方
1)鶏むね肉の皮目を上にしてまな板に置き、ラップを被せて麺棒、瓶の底等で軽く伸ばし、2~3cm角に切ってボウルに入れ、Aを加えてしっかり揉みこみます。

鶏むね肉ホワイトシチュー06

2)玉ねぎは6等分のくし切り、にんじんは乱切り、じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水にさらしておきます。

鶏むね肉ホワイトシチュー02
鶏むね肉ホワイトシチュー03
鶏むね肉ホワイトシチュー04
鶏むね肉ホワイトシチュー05

3)底の厚い鍋にバターを入れて中火にかけ、玉ねぎ、じゃがいも、にんじんの順に炒め、玉ねぎに透明感が出た火を消し、小麦粉を茶こしなどに入れて振ります。コンロを弱火にし、木べらなどで混ぜながら炒め、小麦粉が馴染んだらBを加え、時々混ぜながら20分煮込みます。ローリエは折り目をつけて入れると香りがよく出ます。

鶏むね肉ホワイトシチュー23鶏むね肉ホワイトシチュー24
鶏むね肉ホワイトシチュー25鶏むね肉ホワイトシチュー26
鶏むね肉ホワイトシチュー27鶏むね肉ホワイトシチュー28
鶏むね肉ホワイトシチュー30

4)フライパンにオリーブ油を入れて中火にかけ、熱くなったら①を加えてさっと炒め、色が変わったら3)に入れます。白ワインとみそをを加えて混ぜ、塩とこしょうで味を整えましょう。

鶏むね肉ホワイトシチュー18
鶏むね肉ホワイトシチュー31

⑤ ブロッコリーは小房に分け、耐熱ボウルに入れてラップをかぶせ電子レンジ500wで2分30秒加熱します。
鶏むね肉ホワイトシチュー20

加熱が終わったら4)に加えてできあがり。

鶏むね肉ホワイトシチュー43

鶏むね肉ホワイトシチュー47

鶏むね肉ホワイトシチュー42

「しっとり鶏むね肉のクリームシチュー」の完成です!鶏むね肉たっぷり、具沢山なクリームシチューの完成です。下処理して加えた鶏むね肉はしっとり柔らかでシチューとよく馴染んで美味しいですよ~寒い夜にあったシチューを食べるとホッとしますよね。鶏むね肉は鶏もも肉と比べるとかなりカロリーが低いので、肉たっぷりでも安心して食べて栄養補給できますよ。寒い日にお勧めのレシピです。


 筋肉料理人の男子ゴハンレシピ (e-MOOK)

関連料理




豆乳クリームスープパスタ15 
豆乳クリームパスタ

鶏とかぼちゃのさっぱりグラタン27 チキンとかぼちゃのさっぱりグラタン

シュウマイグラタン41 しゅうまいグラタン

マカロニグラタン58 たらのマカロニグラタン



人気ブログランキングへ  



スポンサーリンク

コメント

非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.