スポンサーリンク

コロッケカレーうどん

コロッケカレーうどん13

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
今日も暑かったですねえ。こちら佐賀県は昼過ぎまで曇り空から時々、陽が射していたんですが、その後は小雨も降って蒸し暑かったです。今日は町内の料理教室に行って来ました。

DSC_0269.jpg
DSC_0276.jpg
DSC_0261.jpg

参加者の皆様は町内のお姉さま方&大お姉さまで、スタッフ含めて30名くらいでワイワイやってきました。作ったのは「トマト冷や汁」、「じゃがいものキンピラ風サラダ」、「鶏むね水晶の刺身風」です。冷や汁とサラダは私のレシピ本に掲載しているレシピです。料理教室ってほど堅苦しいものじゃなくて、料理したい人は料理して、おしゃべりしたい人はお喋りしててもいいッて言う、とっても緩いイベントです。お姉さま方の迫力に圧倒されながらも楽しんできました。




こう暑いと冷たいものを食べたくなるんですが、梅雨時って体調を崩しやすいでしょう。やたら冷たいものを食べるより、スパイシーで体を温めるようなものを食べたほうがいいかもしれません。「コロッケカレーうどん」を作ってみました。残り物のカレーを出汁で薄め、水溶き片栗粉でとろみをつけ、温泉玉子をのせただけです。何のひねりもないんですが、カレーうどんって美味いですよね。大好きなカレーとウソンを一緒に食べられるし、麺がなくなったらご飯を入れてもいいという万能さです。子供の頃殻好きだけど、今も変わらず好きですねえ。ただ、最近はスパイス使いをだいぶ覚えてきたので、仕上げにガラムマサラ(GABAN)を加えています。今日のカレーうどんは残り物のカレーをだしで薄めてますから、スパイスの香りも薄くなってますからね。ガラムマサラを入れると香りがたって美味しくなります。

それと、トッピングにコロッケと温泉玉子をのせてます。コロッケはオーブントースターでカリッとさせ、温泉玉子は短時間で作る、なんちゃって温泉玉子です。

まずは簡単温泉玉子の作り方です。

①卵2個を常温に戻します。

②小鍋に水を500ml入れ沸騰させます。

温泉たまご01

沸騰したらコンロの火を消し、水(常温)100mlを入れます。

温泉たまご03

これに常温に戻した卵2個を火傷しないように、お玉で入れましょう。

温泉たまご05

フタをして13分から15分余熱で火を入れます。

温泉たまご06


③時間が来たら湯を捨て、冷水で完全に冷ましましょう。←大事なところです。

温泉たまご08

季節にも寄りますが、13分で柔らかめ、15分で普通の温泉玉子っぽくなります。
上の写真を見てもらうとわかると思いますが、水500mlと玉子を入れ、卵が漬かるくらいの鍋で作るのが大事です。この方法を覚えておくと簡単に温泉玉子っぽいものが作れます。ただし、本物の温泉玉子じゃないから、作ったら冷まし、冷蔵して早めに食べて下さいね。



上の方法で温泉玉子を作ると超簡単!
温泉玉子ができたらカレーうどんを作りましょう。



そんじゃ~さっそく~(σ´∀`)σ行ってみよう!!


コロッケカレーうどん   作り方とレシピ

材料2人分

カレー          200g残り物でもレトルトでも
うどん玉         2
コロッケ         2個
温泉玉子         2個
うどんだし        300ml
ガラムマサラ       小さじ1/2
刻みネギ         適宜
水溶き片栗粉       適宜

作り方

①うどんだしを300ml沸かします。インスタントのうどんダシでもいいし、濃縮めんつゆをうどんのかけ汁くらいに薄めてもいいです。

コロッケカレーうどん01

これに、カレーを入れます。
カレーは残り物でもレトルトでもどちらでもいいです。

コロッケカレーうどん06

煮立ったら水溶き片栗粉をすこしずつ加え、とろみをつけます。水溶き片栗粉は片栗粉と水を各大さじ2を混ぜて作り、ちょっとずつ入れては混ぜ、とろみをつけましょう。

コロッケカレーうどん07

適度にトロミがついたら、ガラムマサラを入れてください。これで香りが良くなります。



②コロッケをオーブントースターで焼きます。

コロッケカレーうどん03

軽く焼き目がつくくらいに焼いてください。



③冷凍うどんを電子レンジで解凍します。
冷凍麺一つなら電子レンジ500wで3分、2つなら6分くらい加熱します。

コロッケカレーうどん04
コロッケカレーうどん05

うどんが熱くなるまで加熱してください。



④丼に解凍したうどん麺を入れ、

コロッケカレーうどん08

カレーをかけ、コロッケ、温泉玉子、刻みねぎをのせて出来上がり。

コロッケカレーうどん19

コロッケカレーうどん21

コロッケカレーうどん23

「コロッケカレーうどん」の完成です~
ガラムマサラで香りを加えたカレーうどんはスパイシーでイケましたよ。温玉を乗っけてるから、旨味プラスのマイルドさプラスも良かったです。コロッケはセブンイレブンのをのせたんですが、このコロッケ美味いですね。オーブントースターでカリカリにしてるから、皮はカリカリ、中はとろっとして、とっても旨かったです。このカレーは過去記事で作った「牛モツカレー」を使いました。カレーうどんに変身しても美味かったです。

(・∀・)そんじゃまた~




このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ  
携帯の方は→人気ブログランキング投票




 kinniku_cover.jpg  筋肉料理人のかんたん! 絶品おつまみ (e-MOOK)

筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は長らく売り切れ状態で、古本に高値がついてご迷惑をおかけしていました。その後、重版されまして、現在、コンビニエンスストアで新品が買えます。書店さんにも遅れて配布される予定です。

通販はセブンイレブンのセブンネットショッピングで購入できます。お急ぎの方はこちららどうぞ。



スポンサーリンク

コメント

くろしろく

報告
【報告】僭越ながらカレーうどんの画像を転載元を添えて転載させていただきました。明日の昼以降に確認できます。
問題があれば以下のフォームより一言お申し付け下さい。よろしくお願いします。
http://form1.fc2.com/form/?id=764177
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.