スポンサーリンク

明太とろろ蕎麦、スタミナバージョン

明太とろろ蕎麦08

人気ブログランキングへ


∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!
皆さん、お元気ですかあ~
ことら佐賀県は昨日からすごい大雨でしたよ。昨日の昼過ぎから大雨になって山間部ではがけ崩れしてるところもあるそうです。ようやく大雨の山場を過ぎたようで、明日は傘マークと曇りマークがついています。もう、雨はお腹いっぱいだなあ。

嫁さんがですね、ネバリスターっていう新種の山芋を買ってきたんですよ。何でもイチョウイモと長芋をかけ合わせた品種だそうで、ネバリが長芋の2倍あるらしい。そりゃ~おもしろいって事で、早速、食べてみました。赤身の刺身があれば山かけにするところなんですが、辛子明太子、納豆、ニラがあったんで、スタミナ明太とろろ蕎麦」にしましたよ~

明太とろろ蕎麦12←ネバリスターだよ。

蕎麦はね、わたし、大好きだから、蕎麦をつまみに酒が飲めます。それに、とろろ、明太、納豆、ニラが乗ってりゃ~鬼に金棒って感じでバッチリイケますよ。トロロはおろし金で摩り下ろし、ニラは電子レンジで加熱、その後に風を当てて冷ましました。何時もは軽く湯通しするんですが、ニラってレンチンして風を当てたほうが甘みがあって美味いですね。盛り付けは具を別々にトッピング、適度に混ぜながら食べられるようにしました。こうすると味に変化が出ておもしろいし、酒のつまみ兼用だから具だけを食べられますからね。


そんじゃ~さっそく(σ´∀`)σ行ってみよう!!


明太とろろ蕎麦、スタミナバージョン      作り方とレシピ

材料 一人分
蕎麦乾麺          100g お好みで。
山芋            50g お好みの種類を使ってください。
ニラ            50g 1/2束くらい
納豆             1パック
辛子明太子         30g お好みで。
刻みネギ          適宜
麺汁            市販品、お好みで (作る場合は→鶏南蛮そばを見てね)
ねりからし         適宜
酢             小さじ1/2杯

明太とろろ蕎麦01


①まずは蕎麦を湯掻きましょう。
電子レンジで湯掻こうと思ったんですがパスタ湯掻きが行方不明。鍋にたっぷりの湯を沸かし、説明書き通りに湯掻き、ザルにあげて冷水で冷ましました。


②具を用意しましょう
ニラをレンチン加熱します。
ニラは水洗いし、10センチくらいの長さに切り揃え、耐熱皿に乗せてラップし、電子レンジ500wで1分加熱します。火が入ったら金属ボウルに移し、風を当てて冷ましてください。

明太とろろ蕎麦02 明太とろろ蕎麦03

冷めたら食べやすいよう、5センチくらいの長さに切ります。

明太とろろ蕎麦04

納豆は付属のタレと辛子を加え、混ぜておきます。

山芋は皮をむき、摩り下ろし、変色防止にほんの少し酢を加えておきましょう。

明太は中身をしごき出しておきます。


③水切りした蕎麦を皿に盛り付け、ニラ、納豆、トロロと明太をのせ、刻みネギ、刻み海苔をトッピングして完成です。

明太とろろ蕎麦07

お好みで麺汁をかけていただきましょう。
問題のネバリスターは美味かったですよ!
長芋よりコクがあって味がこく、粘りも適度に強かったです。アクも心配したほど無かったので美味しかったですね。次は海鮮を使って山かけで食べたいなあと思いました。
(・∀・)そんじゃまた明日です。


家飲みのお供に! 「傑作おつまみレシピ」



このブログは料理ブログランキングに参加しています。
モチベーション維持の為、ランキング投票にご協力をお願いします。
下のバナーを押して頂くとポイントが加算されます。
投票による不利益は一切ありません。
超、よろしくお願いします。

人気ブログランキングへ  
携帯の方は→人気ブログランキング投票

ありがとうございますm(_ _)m
皆さんから頂いた応援、励ましがブログを続ける動機になっております。



 僕のレシピ本、筋肉料理人の居酒屋ごはん帖は絶好調発売中です!



スポンサーリンク

コメント

三十路オンナ

こんばんは!

そちら、かなり雨がひどかったようですね。。。

雨も必要ですが、被害があると大変ですよね。

ところで、お蕎麦!!!
とってもおいしそうですね♪

明太子、山芋、納豆と
元気がでる食材がかかっていて!!!

私もお蕎麦、好きなので
食べてみたくなりました♪

ローズ

またまたお願いがあるのですが・・・
野菜の飾り切り・・・よろしければ伝授ねがいたいです
毎日キュウリで練習してますがうまくいきません・・・
ベンチプレスもされてるんですね・・・
私の義理兄はベンチプレスのアジアでの金メダリストでした
もしかしたら知り合いかもしれませんね。

おもちゃのひろくん

こんばんは!
本当に凄い雨でしたね~!
僕は雨は苦手だからテンション下がりまくりです!(T-T)

ネバリスターってネーミングセンスが面白いですね!
ただでさえ2倍のネバリなのに、納豆まで入ってるなんて!(笑)
相当ネバネバなお蕎麦ですね!(^o^)

筋肉料理人

三十路オンナさん、こんにちは~
降りましたよ~そりゃー降りました。
もう、お腹いっぱいです。

蕎麦って食事にもなるし、酒も飲めるので好きですね。

筋肉料理人

ローズさん、こんにちは~
飾り切りは得意じゃないんですよね~
でも、挑戦してみましょう。
明日か明後日くらいにアップしますよ。
私、ベンチしますけど素人レベルです。
アジアの金メダリストって凄いですねえ。
お目にかかってみたいです。

筋肉料理人

おもちゃのひろくん、こんにちは~
ひどかったですねえ~
こんなに降るのは久しぶりでしたよ。

ネバネバで攻めました。
体力つきましたよ。
非公開コメント

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.