スポンサーリンク

  •  こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はカンパチの刺身です。カンパチの下身(裏身)の腹側の身を柵にし、刺身に切って盛り付けます。カンパチの腹の身は脂がのって美味しい部分で、背に近い部分は適度な食感と旨味があり、腹骨の上の身は脂が多く、薄く切って食べると美味しいです。上の画像が買ってきたカンパチの刺身用のブロックです。下身(裏身)の腹側の身(腹身)になります。下身(裏身)下身... 続きを読む
  •  こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですか~今日の料理はカンパチの刺身です。カンパチの刺身用ブロックを刺身に切るんですが、切る際の筋の読み方と言うか見方、切り方を紹介させて頂きます。上の画像が買ってきたカンパチの刺身用ブロックです。魚に力を入れているスーパーで買ってきました。買ってきたのは正午頃で、持ち帰って冷蔵庫のチルド室に保存し、その日の20時頃に刺身に切りました。パックで売ってるカンパ... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~きょうの料理はカンパチあらの塩トマト煮です。先日、仕事帰りにスーパーに立ち寄ると、カンパチのあらが半額だったんです。しかも2パック残っていて、思わず買っちゃいました。普通にしょう油で味付けしようと思いましたが、たまには変わった味付けでと思いまして、塩トマト煮にすることにしました。レシピに入る前に料理教室開催のお知らせです。7月31日日曜日に男性... 続きを読む
  • ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~きょうの料理はカンパチのあら煮を白菜キムチを使って作ります。カンパチあらのキムチ煮です。魚のあら煮はとても美味しいものですが、魚の匂いが嫌いって方にはちと厳しい。そこで魚を煮る時は生姜や長ねぎ、タカノツメやゴボウ等の香りの食材を一緒に煮込みます。白菜キムチはご存知の通り、にんにくが使われおり、一味唐辛子もたっぷり入ってるので、魚の臭み消しに... 続きを読む
  •  ∩・∀・)こんにちは~筋肉料理人です!皆さん、お元気ですかあ~料理教室のお知らせでございます。3月6日、博多阪急百貨店で料理教室の講師をやることになりました。来月オープンする博多阪急百貨店では「暮らしの学校」をテーマに、たくさんのセミナーやイベントが開催されます。その中に料理教室も入っていて、何と何と、わたくしが料理講師をすることになったんですよ。九州再発見の旅シリーズ佐賀の旬の食材を使ったかんたん料... 続きを読む

筋肉料理人 藤吉和男

藤吉和男、佐賀県在住、料理ブロガー、調理師、料理研究家。料理、バイク、アウトドア、フィットネス全般、熱帯魚が好きです。
料理レシピ開発、料理教室、料理の撮影、スタイリングなど承っております。

著作権は放棄しておりません。
コンテンツの無断使用はご遠慮下さい。

YSP久留米バナー

お友達のお店です。
安心、信頼のバイク屋さん。

スポンサーリンク

 
男の料理ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加

ツイッター

レシピブログ

無断転載禁止です。 please do not reprint without my permission.